スポンサーリンク
U-NEXT

※記事内のリンクは広告リンクを使用しています。

動画配信サービス 登録はこちらから

インターネットテレビ

動画配信サービスはサブスク

動画配信サービスは、いわゆるサブスクで、毎月定額で動画が見放題になるサービスです。ネット環境で視聴できます。

動画は、ネット視聴できるテレビ、パソコン、タブレット、スマホで視聴できます。

コンテンツは、ドラマ(日本、韓国、海外)、映画(邦画、洋画)、アニメ、スポーツ、ドキュメンタリー、独自作品など多彩です。

作品数も10万本~30万本もあり、ほとんどの作品は見ることができます。

料金は、月額1,000円から2,000円前後で比較的手軽です。

U-NEXTやHuluでは、一つの契約で4台までの端末で違う動画を視聴できるので、家族全員が利用できます。そう考えれば高くはないと思います。

動画配信サービスのメリット

地上波の映画やドラマは放送時間にしか見られません。録画の手間も面倒だし忘れることも多いです。

でも、動画配信サービス(ビデオ・オン・デマンド=VOD)なら、いつでも見たいときに見られるのが大きなメリットです。

VODで見る映画やドラマは、地上波の放送より遅れて配信されます。作品によってはテレビ放送後すぐに視聴できるものもあります。なので地上波を見逃したときにもあとで見ることができます。

2022年のサッカーワールドカップで一躍有名になったAbemaTVなど動画配信サイトでしか見られない独自コンテンツも多く、これらはテレビでは見られないので貴重です。

動画配信サービスは、家でインターネットに接続できるテレビで見て、続きは電車の中でスマホで見て、仕事を終えて帰宅したらまた続きをiPadなどのタブレットで見る。こんなことができて、生活様式の多様性にマッチしています。

無料お試しを利用する

動画配信サービスでは、AbemaTVU-NEXTのように無料で視聴できる期間を設けているものがあります。この期間内に解約すれば料金は一切かかりません。

いいと思ったらそのままにしておけば自動的に有料サービスに移行するので、手軽に試してみることができます。なお、各社とも無料お試しは初回限定です。

ゴールデンウィーク、夏休み、年末年始など、長いお休みのときは見放題で楽しめる動画配信サービスがおすすめです。

サブスク(月額制の有料サービス)なので、見たいコンテンツが終わったら一旦解約して、また見たいコンテンツが始まったら契約するなんていうのも自由です。

このサイトでは、映画やドラマの動画配信サービスのご紹介と、配信される動画をご紹介をしていますのでご利用ください。

※本ページの情報は古い場合があります。
※最新の配信状況は各公式サイトにてご確認ください。

 

ここでは、順不同で各動画配信サービスの特徴などをご紹介します。

<スポンサーリンク>

 AbemaTVの特徴

24時間編成の国内唯一の緊急・速報をお伝えするニュース専門チャンネルがあります。

総作品数は3万本以上。オリジナル作品数は日本No.1で常時20チャンネル以上が開設されています。

K-POPのオーディション番組やサバイバル番組が大人気。MMA(メロンミュージックアワード)など、K-POPならAbemaが一番。

そのほかスポーツの中継、オリジナルのドラマ、アニメ、バラエティなど多彩。

端末は同時に2台まで違う番組を視聴できる。

初回限定で2週間の無料トライアルがあります。

料金 無料あり。有料のAbemaプレミアムは月額960円(税込)。プレミアム契約のメリットは、無料の約3倍の作品が見放題・ABEMAプレミアム限定作品を毎週追加・見逃し配信が広告なしで視聴可能
動画本数 約3万本(プレミアムの場合)
無料お試し期間 2週間
会員数 推定130万人
画質 通信節約モード(120p)最低画質(240p)低画質(320p)中画質(SD画質)高画質(HD画質)最高画質(フルHD画質)の6段階
同時に見られる端末数 2台(プレミアムの場合)
特徴 国内唯一の24時間編成のニュース専門チャンネル。オリジナルのドラマや恋愛番組、アニメ、映画、スポーツなどが見放題。
K-WORLDチャンネルでは、MMAやオーディション番組など韓国の音楽番組や人気K-POPアイドルのリアリティー番組などが大人気。
こんな方におすすめ k-popオーディションを見たい方。24時間いつでも最新のニュースを見たい方。CMの入らないコンテンツを見たい方。

初回限定で2週間無料トライアルあり。

オリジナルコンテンツ番組ならABEMA[広告」

 U-NEXTの特徴

U-NEXTは作品数が圧倒的に多く、最新作がDVDより先にみられるほど早いです。

料金は他より高めですが、同時に4台まで端末が利用できるのが特徴。動画以外に有名ファッション誌やビジネス誌が読めて、家族で利用するのなら、むしろ割安かも。

初回限定で31日間無料トライアルがあります。

U-NEXTの情報は2023年10月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

料金 月額2,189円(税込)
動画本数 見放題29万本、レンタル4万本
(2023年10月現在)
無料お試し期間 31日間(無料トライアル特典)
会員数 推定400万人
画質 最低画質、低画質、高画質としか書かれていない。SD、フルHD相当と思われます。
同時に見られる端末数 4台
1つの契約で1アカウントと3つのファミリーアカウントが作成可能なので4台まで同じ時間帯に別の動画を見られます。家族みんなで使いたい方におすすめ。4人で使えば1人分約500円です。
特徴 無料トライアルの特典として600円分のU-NEXTポイントがもらえる。(不足分は有料です)
毎月1,200円分のポイントがチャージされ、有料動画に使える。
最新の動画がビデオよりも早く配信される。
R指定(アダルト)も豊富
書籍65万冊以上(マンガ37万冊、書籍24万冊、ラノベ4万冊)
雑誌119誌が読み放題
こんな方におすすめ R指定動画を見たい方
最新作をレンタルより先に見たい方
家族でそれぞれの動画を楽しみたい方
(4台まで楽しめます)
65万冊以上の書籍や雑誌119誌(ファッション誌やビジネス誌など)を読みたい方

 

U-NEXTでは、最大4台の端末で別々の作品を視聴できるので、家族で楽しむには最適です。

大人向けには、動画配信サービスでは唯一のR指定(アダルト)作品が豊富にあるのもU-NEXTだけです。

毎月1,200円分(無料トライアルでは600円分)のポイントがもらえ、有料動画を視聴するときにポイントが使えます。(R指定も使えます。)

U-NEXTの31日間無料体験はこちらからです。

31日間の無料トライアル実施中<U-NEXT>

 Huluの特徴

Huluは、2023年8月30日に2週間無料おためしが廃止されました。

でも、2023年12月6日より、1つのアカウントで最大4台のデバイスから異なる作品を同時に視聴することができるようになりました。

Huluは、もともとアメリカのウォルト・ディズニー関連会社の動画配信サイトですが、日本では日本テレビ放送網の関連会社が運営を行っています。

料金 月額1,026円(税込)
動画本数 10万本以上(2022年1月現在)
都度課金制サービスが2020年6月10日より開始
無料お試し期間 なし
会員数 推定280万人
画質 フルHD(ブルーレイ相当)
同時に見られる端末数 4台
一つのアカウントで4台までの端末で異なる作品を同時に視聴できるようになりました。
特徴 ライブTVでは、スポーツ中継、ニュース、音楽ライブ、最新のドラマなど旬のコンテンツも楽しめます。
こんな方におすすめ 動画も見たいしライブ放送も楽しみたい方。
比較的安い料金で豊富な動画サービスを見てみたい方。

4台までの端末で同時に異なる作品の視聴ができるようになったのは嬉しいですね。

Huluは、10万本以上の作品があります。ライブTVが充実していて、音楽番組やニュースがリアルタイムで見れるのも良い点です。

2020年6月10日より会員向けの「都度課金サービス」が開始です。最新映画や海外ドラマの最新シーズンなどがレンタルしたりや購入できるサービスです。

⇒【Hulu】はこちらから[広告]

 

1.U-NEXT
月2,189円(税込)圧倒的多数の作品数。
同時に視聴できる端末は4台まで。
毎月1,200ポイントがつく。
雑誌の読み放題もあり。満足度は高いです。
31日間の無料トライアル実施中<U-NEXT>
2.Hulu
月1,026円(税込)作品数は10万本以上。
同時に視聴できる端末は4台まで。
海外ドラマ、アニメ、キッズ向けが充実。
⇒ Hulu はこちらから[広告]
3.AbemaTV
無料と有料があり。
有料は月額960円(税込)作品数は3万本以上。
K-POPが大変充実しています。
⇒ AbemaTV 2週間無料トライアル[広告]

※同時に視聴できる端末が複数あっても同じ作品は同時には視聴できません。

自宅以外の外で動画を見ると、通信量が大きいために月3GB契約などではすぐにデータ量を使い切ってしまう可能性があります。

あらかじめWiFi環境でダウンロードしておけば、ネットがなくても視聴できます。

WiFi環境がない場所では、無料WiFiスポットを利用したり、低画質で通信量を押さえるなどの工夫をしてください。

 

タイトルとURLをコピーしました